PR

【2025年9月】4年で資産1,000万円達成した主婦の総金融資産

総資産

 

こんにちは、20代で金融資産1,000万円を達成した温室ちゃんです✨

2021年に恐る恐るなけなしの2万円で始めた投資、4年も続いてるのにも驚きだし、この増え方!!

継続は力なりですね!

 

早速ですが2025年10月1日時点の総金融資産額を発表します!!

 

スポンサーリンク

SBI証券

まずは、メインのSBI証券から!

 

 

10,726,490円!!

 

先月は1020万円、8月は975万円、7月は937万円でしたよ!?

1ヶ月で50万円ずつ増えてない?

 

あとは、見事オリオンビールのIPOには落選しましたので、買い付け余力が約20万円ほど現金で残っています。

 

今月の取引結果

今月の取引結果はこんな感じ。

信用取引は、9月の権利落ち銘柄三越伊勢丹のみです。(4,500株動かしましたが利益これだけ、、、)

現物は、なぜか購入していた寿スピリッツとSBIGアセットマネジメントを売却した分の微益です。

 

スポンサーリンク

LIGHT FX

そしてFX口座

240,958円!!

 

LIGHT FXは、8月11日にスワップポイント40%増量キャンペーンが始まったので、一旦持っていた買い22lotを売却して、50lot新規で買い直しました。
一旦証拠金維持率を高めるためにみんなのFXにあった22万円を移したので元本は502,973円です。


これが先月の動きだったのですが、オリオンビールIPOのためその後30万円引き出してSBI証券の方に移動しました。

元本20万円が24万円になった感じですね💓

微益でも嬉しい😆

 

スワップポイント

ちなみにスワップポイントは

29,862円!!

 

キャンペーンに全振りした甲斐がありました💪

しかもこれにプラスして、40%増量分の2万円くらいがあとで入金されます🙆‍♀️

楽しみだね〜!

 

 

スポンサーリンク

今月の配当金

今月の配当金はこちら💁‍♀️

26,142円!!

 

10月の配当銘柄ですが、毎年積水ハウスは9月中にフライングで配当をくれるので、それも含まれています。

こう並べてみると、本当に色々な銘柄持ってますね、、、

もっと精査して、銘柄数を減らしていきたいところです。

 

スポンサーリンク

配当金予想

そして最後に現時点での配当金の予想額はこちら💁‍♀️

232,752円!!

 

20代の目標の年間配当24万円まであと8,000円!!

インベスコ買えばすぐだなあ?

 

最後までお読みいただきありがとうございます😊