PR

【2025年最新】ジュエリーが貰える株主優待比較

株主優待

 

こんにちは、温室ちゃんです😊

 

温室ちゃん
温室ちゃん

資産も増やしたいけどジュエリーも欲しい、、、

 

そんな温室ちゃんみたいな皆さまに朗報です!!

実は、ジュエリーがもらえちゃう資産形成方法もあるんです!!!✨

 

温室ちゃん
温室ちゃん

資産形成しながらジュエリーがもらえるの⁉

そうそう、株主優待です!

 

ということで今回は、ジュエリーが貰える株主優待銘柄をご紹介します💁‍♀️

ちなみに、株価・優待内容は2025年8月時点のものです。

 

スポンサーリンク

ジュエリーがもらえる株主優待

ヨンドシーHD(8008)

日本でこの名前を知らない人はいない、というくらい有名なブランドですよね!

「4℃」ジュエリーの企画・製造・販売及び高級ブランド時計の買取・販売や、アパレルなど幅広く手掛けている会社です。

毎年クリスマス限定のネックレスが可愛いので、絶対チェックしてしまうんですよね~🎄

 

優待最低取得額 175,200円
優待発生株数 100株
権利確定月 2月
配当利回り 4.74%

【優待内容】

グループ各店舗・オンラインショップで使える株主優待券または、ジュエリーがもらえます!

100株以上 優待券2,000円分
500株以上 優待券5,000円分、またはCanal 4℃ジュエリー
1,000株以上 優待券8,000円分、またはCanal 4℃ジュエリー
3,000株以上 優待券12,000円分、または4℃ジュエリー
5,000株以上 優待券15,000円分、または4℃ジュエリー

 

 

ジュエリーだけでなく、4℃オリジナルQUOカード日本水フォーラムへの寄付も選べますよ~!

公式サイトはこちら

 

エステールHD(7872)

エステール、ミルフローラ、ブルームなどのブランドの会社です。

ブルームで作ったセミオーダージュエリーいくつか持ってます!天然石と地金を選んで作ってもらえるんですよ~

あの頃株主優待があることを知っていればなぁ、、、かなり購入してたのに、、、

優待最低取得額 292,000円
優待発生株数 500株
権利確定月 3月
配当利回り 4.62%

【優待内容】

グループ各店舗・オンラインショップで使える株主優待券または、ジュエリーがもらえます!

500株以上 優待券1枚(\2,000)
1,000株以上 優待券2枚(\4,000)+10,000円相当の商品
5,000株以上 優待券5枚(\10,000)+10,000円相当の商品
10,000株以上 優待券10枚(\20,000)+10,000円相当の商品

10,000円相当の商品、検索しても出てきませんでした💦

どんな商品なのか気になる!!!


ジュエリーのお買い物券をもらうには500株必要ですが、100株以上持っていれば飲食店で10%-20%割引になる株主カードや、9月末にはクオカードも貰えちゃいますよ!

 

フェスタリアHD(2736)

フェスタリアといえば星の王子様シリーズと、ダイヤモンドの中に大小ふたつの星が映し出される“Wish upon a star” が有名かと思います。

5,000円くらいからK10のジュエリーが手に入ったので、大学生の頃ちょっとバイト代が入るたびに見に行って(購入して)いました、、、😅(散財の原因)

 

優待最低取得額 66,000円
優待発生株数 100株
権利確定月 8月
配当利回り 1.06%

【優待内容】

オリジナルジュエリーはもちろん、株数によってはオンラインショップで使える割引券優待券も追加でもらえちゃいます!!

100株以上 割引券10,000円分
300株以上 オリジナルジュエリー、または割引券15,000円分
500株以上 オリジナルジュエリー+割引券15,000円分、または特別優待券20,000円分
1,000株以上 オリジナルジュエリー+特別優待券20,000円分、または特別優待券30,000円分
2,000株以上 オリジナルジュエリー+特別優待券40,000円分、またはr特別優待券50,000円分

ペンダントは、キュービックジルコニアとSV980製だそうです☆

 

ちなみに割引券は、2万円以上の商品を購入する際しか使用できず、また1回の注文で商品1点のみにしか使えません。

ですが特別優待券は、クーポン適用後に1円以上のお支払いは必要ですが、金額の決まりはなく、1回の注文で複数商品を購入することも可能なようです。

 

公式サイトはこちら

 

ハピネス・アンド・ディ(3174)

こちらは、「ブランドショップハピネス」を運営している会社で、アクセサリーだけでなく女性向けのバッグ・ファッション小物なども展開しています。

 

優待最低取得額 71,500円
優待発生株数 100株
権利確定月 2月,8月
配当利回り 2.09%

【優待内容】

実店舗とオンラインショップで使える割引券と、実店舗で使える優待券、そしてジュエリーがもらえます!

<2月末>

100株以上 10%割引券1枚+優待商品
200株以上 10%割引券2枚+優待商品

<8月末>

100株以上 10%割引券1枚+優待券2,000円
200株以上 10%割引券2枚+優待券4,000円
400株以上 10%割引券2枚+優待券6,000円
600株以上 10%割引券2枚+優待券8,000円
800株以上 10%割引券2枚+優待券10,000円

優待商品はこのパールのペンダントと、牛革のキーケースのどちらかを選べます。

 

公式サイトはこちら

 

クロスフォー(7810)

クロスフォーは、人間のわずかな動きでダイヤモンドをキラキラと輝かせる、ダンシングストーンという新しいセッティング方法を開発会社だそうです。

実は温室ちゃんも、ダンシングストーンのペンダント持ってます、、、!(今は実家にありますが)

胸の鼓動でキラキラするのが可愛すぎて、大学生のころ毎日つけてました♡

優待最低取得額 160,000円
優待発生株数 1,000株
権利確定月 7月
配当利回り 0.22%

【優待内容】

こちらはあの特許を取っているダンシングストーンのジュエリーがもらえます!

1,000株以上  当社製品「Dancing Stone」(10,000円相当)

 

公式サイトはこちら

 

スポンサーリンク

ジュエリーの割引券や商品券がもらえる株主優待

NEW ART HOLDINGS(7638)

「銀座ダイヤモンドシライシ」、「エクセルコダイヤモンド」のブランドを持つ会社です。

エクセルコダイヤモンド

実は温室ちゃんは、エクセルコのダイヤモンドに一目ぼれしてしまったので、エンゲージ、マリッジ共にエクセルコです!

残念なことに、購入したころは株式投資に出会う前だったのもあって、優待持ってませんでした、、20%オフになるんだったのに、、、悔しい、、、

 

優待最低取得額 1,475円
優待発生株数 1株
権利確定月  3月,9月
配当利回り 5.42%

【優待内容】

全株主に「銀座ダイヤモンドシライシ」「エクセルコダイヤモンド」の買い物優待カード
(マリッジリング15%割引・他商品20%割引)がもらえます!!

銀座ダイヤモンドシライシ

他にも、エステサロンの優待や、ゴルフ用品の割引もあるみたいです!

 

公式サイトはこちら

 

 

ベリテ(9904)

ブライダルからカジュアルジュエリーまで幅広い年齢層向けのブランドです。

系列にマハラジャダイヤモンドもあります。以前私がスキンジュエリーとして身に着けていた1粒ダイヤのペンダントはマハラジャのものでした!

優待最低取得額 358,000円
優待発生株数 1,000株
権利確定月 3月
配当利回り 5.86%
優待利回り 1.39%

【優待内容】

グループ各店舗・オンラインショップで使えるる商品券と、割引カードがもらえます!

<3月末>

1,000株以上 商品券1枚(5,000円相当)
3,000株以上 商品券2枚(10,000円相当)
5,000株以上 商品券3枚(15,000円相当)
10,000株以上 商品券5枚(20,000円相当)

<9月末>

1,000株以上 優待割引カード(10%割引)1枚

 

こういうシンプルなダイヤモンドジュエリーが素敵なんですよね♡

5,000円以内で買える商品もたくさんあるので、1,000株だけ持って優待もらうのもありかもしれません!

 

公式サイトはこちら

 

 

ツツミ(7937)

ツツミはシンプルで使いやすいし、お手頃価格なのにとてもいい商品があるんですよね!

今もいくつか持っていますが、ライフステージが変わっても使い続けられるのが最高です!!

 

優待最低取得額 225,900円
優待発生株数 100株
権利確定月 3,9月
配当利回り 3.09%
優待利回り

【優待内容】

こちらはグループ各店舗・オンラインショップで使える割引券がもらえます!

100株以上 15%割引券1枚
500株以上 15%割引券2枚


1万円台の商品も多数あるので、15%割引になったらかなりお手頃価格でジュエリーを手に出来ますね!

 

公式サイトはこちら

 

 

さて今回はジュエリーの株主優待がある銘柄をご紹介しました✨

私のように投資もしたいけれどジュエリーも欲しい!という欲張りさんにはぴったりな銘柄だったのではないでしょうか。

他にも素敵な優待のある銘柄はたくさんありますので、ぜひ投資を身近に感じてもらえたらと思います💍

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました😊